情報
ハード:ニンテンドー3DS
発売元:任天堂
発売日:2014.09.13
価格 :5,200円
Switch版出ちゃったけど、あえてこっちもありかも?
おこづかいで買えるみたいだしな
感想
ロックマン参戦おめでとうございました!!
GCの頃からずーーーっとスマブラ参戦しろーーって願い続けてましたよ!
音楽もアレンジがきいてて良いですよね。
聴いてて楽しくなっちゃう。
ステージも華やかなのでよいです。
ゲーム自体は2日であk‥‥
キャラクターの偏りはどうにかならなかったのか。
任天堂のキャラクターはもっと他にもいるはずだ。
初代の3DSを使っているせいだろうが、画面が小さくて見づらい。
これはスマブラに限らず、モンスターハンターをプレイした時にも思うことなのだけれど。
新型を買い時なのかもしれないね
ぐだぐだと 愚痴めいたもの
時代のせいなのか、DLCゲームになっちゃいましたね。
そして、任天堂オールスターズってよりは任天堂関連オールスターズになってしまった感じが。
マリオ、ソニック、リュウ、パックマン、クラウド、スタイリッシュ痴女‥‥
それはとても魅力的なものなのだけど、よそでやれって感じもするわけで。
それこそプロジェクトクロスゾーンみたいに、そーゆーコンセプトならわかるんだけど。
任天堂の世界で遊びたいからこのゲームを買っているわけでして、それはちょっと違うんだな。
そして、ファイアーエムブレムの異常な推しっぷりには好きを通り越して引いてしまって。
なんというか、陰ながらこいつらもいるのね‥‥程度が一番楽しかったんだなって。思ったんです。
追加日 :2015.12.27
最終更新日:2021.01.18