情報
ハード:ニンテンドーDS
発売元:任天堂
発売日:2007.05.17
価格 :4,800円
このゲームめっちゃ楽しいわよ!
たまにタップずれると死んじゃうけど
そうなのか‥‥?
1タップが重いゲームなのよね
感想
いきなり「2」かよ!!!とつっこみつつ、 これ大好きなんですよ!!!!!
昔、半年ぐらいずーーっとこれで遊んでいました。
なによりお安く手に入れやすいので余裕があれば何卒‥‥
ひとことで言えばバカゲーなんですけど(音ゲーじゃないのか)、 応援の仕方によって分岐があって、それを1つ1つ見ていくのがとても楽しいです。 ダメなやつはすごくダメです。
とにかくバカゲーなのでやってみてください。
難易度ごとに楽譜もガラッと変わるので、 どの難易度も楽しめますよ。
前作と違って曲のイントロ部分のスキップとかが入っているので、 これをプレイしちゃうと前作が不便に思えてしまうかも。
対戦モードは対戦モードで別のストーリーが用意されていて、 なかなか手が込んでいるんですよね。
<収録曲>
1.全力少年
2.リルラ リルハ
3.贈る言葉
4.POP STAR
5.Go my way
6.ジュリアに傷心
7.VISTA
8.MONKEY MAGIC
9.少年ハート
10.気分上々↑↑
11.バンビーナ
12.BANG! BANG! バカンス!
13.GLAMOROUS SKY
14.Believe
15.族
16.ミュージック・アワー
17.サムライブルー
18.COUNTDOWN
19.世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
音楽がそれなりの尺で入ってるのも珍しい気がする。
「バンビーナ(どこかで見たことがある配管工が出てくる)」
「ミュージック・アワー(個人的にポルノが好きなのと話が面白い)」
「気分上々↑↑(狼男もふもふ)」は特にやりましたな。
激しく続編希望な作品です。
ぐだぐだと
とにかく続編をですね‥‥続編をですね‥‥
ってこれ、2007年のゲームなのかあ‥‥
追加日 :2015.12.27
最終更新日:2021.01.16