RUNE

情報

ハード:ゲームキューブ
発売元:フロム・ソフトウェア
発売日:2002.04.25
価格 :7,140円

駿河屋で探す

これすっっごくイラストが好みなのよね!
ずっと見ていられるわ~

「RUNE」か。 俺もやったよ

アナタはフロム・ソフトウェア的な意味でかしら?

感想

「ゲームキューブで買いやすくてサクッと遊べる面白いゲームはない?」って聞かれたら、 思いっきり投げつけてやるのがこのゲーム。
ルーンです。

めんどくさくない一本道。
慣れれば簡単な操作。
グラフィックも凝ってる。
主人公可愛い。でいいでしょ。

内容はカードゲーム。主人公の王女様を操作し、カードからモンスターを召還したり、 モンスターの力を使って戦ったりするゲームなのです。
王女様?非力です。死にます。

モンスターを捕獲したり買ったりしながらカードを集めて、自分の理想のデッキを組み立てていきます。

好きな人は好きなんじゃないかなこれ。
雰囲気もダークファンタジーっぽい?のかな。

難易度もそんなに高くないので、サクッと遊べますよ。
あ、そうそう、2P対戦もできるよ!
続編も出てるんだけど、私はプレイして酔いました。。。

ぐだぐだと おぼえがき

このゲームで遊んだのがなんせもう学生時代なもので、すっかり忘れちゃっている。
自律するモンスターを出すのがとても楽しくて、とにかく召還していた。
セイレーンを召還しまくるとか、無駄にスザクさん呼び出したりとか、 ドラゴンさん強すぎとかおもったり、強いスケルトンさんとデススタチューさんにはお世話になった記憶がある。


追加日  :2015.12.27
最終更新日:2021.01.14