SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団

情報

ハード:ファミリーコンピュータ
発売元:バンプレスト
発売日:1990.07.07
価格 :6,615円

駿河屋で探す
駿河屋で探す(箱説なし)

今回紹介するのはコンパチシリーズのゲームよ
コンパチシリーズって知ってる?

もちろん!
「機動戦士ガンダム」「ウルトラマン」「仮面ライダー」が共演するゲームだろう
最近では特に「ウルトラマンZ」が最高で「ストレイジ」の皆…

はいはい…(話が長くなりそう…)

感想

管理人がプレイしたのは3DS「ロストヒーローズ」の初回特典でついていたものです。
こちらがよくできていたので、実機でもやりたいなと思ったり。

こちらはコンパチヒーローシリーズ初のアクションゲームになっています。
(ちなみに記念すべき第1作目はスポーツシリーズの「SDバトル大相撲」)
ザ・グレイトバトルの前身みたいなものなのでしょうか。

個人的に昔のゲームには難しいイメージがあるのですが、 こちらのゲームはよくできています。
アイテムの配置も固定っぽいので、 繰り返し遊んでいるうちに敵の配置やアイテム等を覚えて簡単にクリアできます。ので、オススメです。

「仮面ライダー」「ウルトラマン」「機動戦士ガンダム」の他に 「宇宙刑事シリーズ」がいるのも特徴ですね。

ドットも可愛くて、仮面ライダーがジャンプすると「とうっ!」って表示されます。
進化アイテムをとるとキャラクターが変身するのですが、 それもとてもかわいい。

例)仮面ライダー1号 → 仮面ライダーX → 仮面ライダーBLACK RX

仮面ライダーXをプレイアブルで使えるって貴重ですよね。

コンパチヒーローシリーズではおなじみ 「ファイター・ロア」の妹「エミィ」が登場したのも、これが初めてです。
……コンパチヒーローシリーズ2作目なので、兄よりもずいぶん早いのです。
ゲームオーバー画面はけしからんの一言で、実際にやってみればいいとおもいます。

ぐだぐだと 移植について

移植は個人的にセガの「3D復刻プロジェクト」や「SEGA AGES」でおなじみの「エムツー」。
他にも有名どころをいろいろされています。移植といえばといえるような気もする。
並木さんの名前を見て吃驚。


追加日  :2015.12.27
最終更新日:2021.01.02